
私たちは長年マスコミ/デザイン業界の中で培って来た手法を駆使し、さらに 現在の新たなメディアに柔軟に対応すべくクリエイティブ制作に従事しております。デザインをとりまくテクノロジーの進化には目を見張るものがありますが、『デザインすること』で伝わりやすくなる・分かりやすくなる→訴求力を高める、というベースの考え方は変わりません。表現方法やメディアは多岐にわたりますが、あらゆるデザインワークの原点は「訴求力を高める」ためのもの。そのような考え方で高品質のデザインをご提供し続けます。

About Us
名称 代表取締役 取締役 住所 TEL FAX 設立 |
株式会社 俊広社 和田早苗 大野善彦 〒252-0801 神奈川県藤沢市長後1140-6 0466-51-0225 0466-51-7126 info@shunko-sha.jp 2007年10月 |
主たる業務 | 広告制作・プランニング グラフィックデザイン 映像制作 Web制作 BOOKデザイン 雑誌編集制作 デザインコンサルタント業務 各種印刷 名入れカレンダー販売 |

PORTFOLIO-GRAPHIC
- All
- Book Design
- Catalog・Brochure
- Magazine
- Flyer・DM
PORTFOLIO-WEB
- All
- Web Design
- Movie
Staff

Wada Sanae
長年間勤務したデザイン会社を退社後、2007年10月に 株式会社 俊広社を設立。 ビジネス雑誌、PR誌、女性誌のクリエイティブディレクター。大手銀行、ファミリーレストラン、メーカーの各種グラフィックデザイン。 100冊以上に渡るブックデザインを手がける。メーカーのデザインコンサルタントや、関連会社、協力会社と共にWEB企画、編集企画にも携わる。
静岡県沼津市観光ポスター、神奈川県立高校・私立高校学校案内多数
静岡県沼津市観光ポスター、神奈川県立高校・私立高校学校案内多数
Ohno Yoshihiko
長年間勤務した広告制作会社を退社後、株式会社 俊広社の取締役就任。 アサヒ飲料、三菱自動車、大塚製薬、アサヒビール、日清食品などのCMディレクターとして長年活躍。 WEB事業では、JCBカード、日本航空、NTT、月桂冠など。俊広社では、千葉県香取市デジタルサイネージ、茨城県鉾田市シティプロモーションなどを担当。
●ニューヨークフェスティバル国際広告賞 ファイナリスト入賞
●東京インタラクティブ・アド・アワード ブロンズ受賞
●ニューヨークフェスティバル国際広告賞 ファイナリスト入賞
●東京インタラクティブ・アド・アワード ブロンズ受賞
Contact Us
お問い合わせは
こちらのフォームをご利用下さい